北陸中日新聞11月14日朝刊第19面

2017/11/12
EIREN DANCE & TALK!!
きもの文化を勉強する会であるDondon和つなぎ隊 企画第一弾として、
京都おもてなし観光大使 日本舞踊家西川流 西川影戀(えいれん)先生を講師にお招きしました!__utf-8_B_44GL44KP44GE44GE___m.gif
えいれん先生のブログはこちら。

 

まずはナビゲーターのユキリコフが、
現在のきもの産業の現状をスライドで説明。
本日の着物まわり
山桜ew_icon_s48.gifの加賀友禅(山田武志先生)
七転び八起きのだるま帯(京都美山・蛍庵)
東雲の帯締め(伊賀・藤岡組紐店)
髪はセルフセット
本日は、加賀友禅作家の山田武志先生もご参加いただいたので、
先生の加賀友禅を着てみました。山田武志先生のインスタグラムはこちら

 


北國新聞11月14日朝刊第30面

プレゼンの様子は、北國新聞にも取り上げられました。
会場を飾るのはネットで買った和傘。
プレゼン後はプロジェクターを下げて、花嫁暖簾のバックステージ!

そして、えいれん先生による舞のお披露目!!
舞妓さんが芸妓さんになる際によく踊られるという「黒髪」のお披露目img_5030_2600551_29[1]
恋しい男性への思いを募らせる曲だそうな。


間近で本物の舞を拝見できて、うっとり~~img_138.gif
えいれん先生は、濃い臙脂に相良刺繍で菊が施された付け下げ、
柔らかものが舞で揺れて色っぽいです。

会場は町屋塾さん。オーナーさんがユキリコフと同じ大学のOBです。
イギリス留学後、のんびりスローライフに憧れて立ち上げた町屋。
ふだんの町屋塾さんのスペース。ほっこりマクロビ健康食のカフェをやってます。

えいれん先生の道成寺(安珍・清姫伝説)の衣装の解説をお聞きした後、
きもの産業についてのトークディスカッション。
吉橋さんの上生菓子とお抹茶を頂いて2981023.gif


参加された皆様も、お着物姿の方が多くてうれしいな!img_51.gif
きみママは上品な小紋に加賀友禅の半襟、
アンティーク着物・装姫さんは、きものにターバンの個性的な装い。装姫さんのFBはこちら
かおまちさんは、お母様の紅型の型染め小紋が秋らしい雰囲気。かおまちさんのインスタはこちら
さらに金沢大学大学院の同級生や留学生も発言してくれました。

 きもの文化のことをもっともっと勉強して、みんなに知ってほしくて企画したイベント。
これから文化的な町づくりになるように、定期的に開催したいと思います。
次回はきものショーかな??
またこうご期待で宜しくお願いします~~。ew_icon_s357.gif
See you
 
 
img_1130421_61050085_1[1]
最後までお読み頂いてありがとうございます。
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです
1440979940HwUZ8fGNlcco8mc1440979939.gif
Free facebook pink heart social media iconFree instagram pink heart social media iconFree you tube pink heart social media iconFree twitter pink heart social media iconFree email pink heart social media icon