Dondon和つなぎ隊!の企画第一弾!
京都おもてなし観光大使の西川影戀(えいれん)先生がやってくる!![]()
京都人からみた北陸の観光、伝統文化、きもの産業のあり方をトークディスカッションしませんか?
いしかわ観光大使 ユキリコフがナビゲートします。
西川影戀先生

日本舞踊家西川流・京都観光おもてなし大使 西川影戀(えいれん)先生
えいれんせんせいのブログ
まずは一曲、舞妓さんが芸妓さんになる際によく踊られるという上方舞「黒髪」のお披露目。
いしかわの花嫁暖簾をバックに、京都西陣の京おんな・西川えいれん先生の舞のコラボ!
| 黒髪の むすぼれたる 思ひをば とけてねた夜の 枕こそ ひとり寝る夜の 仇枕 袖はかたしく つまじゃといふて ぐちな女子の心としらず しんとふけたる 鐘のこえ ゆうべのゆめの けささめて ゆかし 懐かし やるせなや 積もるとしらで つもる白雪
地唄の中で、最も愛されている曲の一つです。 恋しい人に捨てられた女の淋しさを舞います。 雪の降る夜、一人で過ごしながら、女は、黒髪をくしけずります。 そして、昔のことを思い出し、去っていった人のおもかげを求めても得られぬわびしさに、そっと涙します。外には雪が、しんしんと降り積もります。 |
ディスカッション
次に、西川先生のおもてなしの活動、京都の場合の観光、伝統文化のあり方をお聞きします。
そして、一人ずつハンドルネームをつけていただき、自己紹介&意見を出し合います。
金沢大学大学院の留学生も参加するので、英語でご案内もします。
吉はしさんの上生菓子

ディスカッションのあとは、ひがし茶屋街老舗 「吉はし」さんの上生菓子とお抹茶でほっこり。![]()
![]()
予約のみでしか頂けない、「吉はし」さんの上生菓子、楽しみです~。![]()
(季節により色形が変わります)
町屋塾

会場は、町屋塾。 ユキリコフと同じ金沢大学のOBの先輩が経営する町屋。
イギリス留学
を経て、スローライフを目指し、みんなが集まれる場所を、と設立された町屋です。
先日、ユキリコフも町屋塾さんに立ち寄って、ちゃっかりお食事をしてきました。
ハートランドビールにマクロビの健康食~~!![]()
伝統芸能の舞を鑑賞し、文化的な町屋で芸術的なお菓子を頂き、
世界に誇れる伝統文化のあり方を話し合いましょう!![]()
Dondon和つなぎ隊!企画第一弾!EIREN DANCE&TALK!
日時:11/12(SUN) 14:00開場 14:30開演 上方舞のお披露目
参加費:2000円 学生1500円(吉はしさんの上生菓子&お抹茶セットつき)
場所:町屋塾 金沢市東山1-34-6
駐車スペースはございませんので、公共交通機関かお近くのパーキングをご利用ください。
Seeyou!
![]()
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |






![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
