2020/01/25
金沢日仏協会の新年会へ。
夫婦で医師会のフランス語講座に通い始めたのをきっかけに、金沢日仏協会にも入会。
2度目の新年会です。

本日の着物まわり
加賀松竹の小紋(志ま亀)、縫柄入丸紋の袋帯(メルカリ)、
相良刺繍の帯揚げ(京都・きもの鶴)、東雲の帯締め(伊賀・藤岡組紐店)
髪はセルフ束髪、鼈甲にトパーズの簪、折り鶴ピアス
新年会とのことで、おめでたい松竹の模様にしてみました。

お天気が心配だったので雨コートをプラス(頂き物)、エルメスのオータクロア32

会場は、金沢しいの木迎賓館。階段の後ろには石川県を形どった漆のバック。

本日は、服飾家のフランソワーズモレシャンさんのトーク。立食でワインを頂きます。

一年ぶりに再会したフランソワーズモレシャンさんから、
「まあ、素晴らしいコーディネート!お揃いなのですか?」と何故か大変ベタボメされてしまった・汗
(ありがとうございます~・汗)

モレシャンさん曰く「フランス人は、日本に来て、きもの姿の方をたくさん見られると思っているのですが、
実際はあまりきものを着ている人がいなくて、がっかりなのです。
だから、きもの姿の人がいるととても嬉しい!」のだそうな。
ちなみにモレシャンさんの装いは、日本の布とディオールのジャケットのアレンジだそうです。
セルフィー、ありがとうございました!

さて、立食でまだお腹が空いていたので、二次会にひがし茶屋街の「りょうもん」へ。

 
   
ひがし茶屋街は、北陸新幹線開通後、とても騒がしくなってしまい、
りょうもんにもなかなか来ることができませんでした。
今日は落ち着いてやっと来れた~~。
お気に入りの牛テールシチュー。
(いつもありがとう)

アイテムのご紹介。
モレシャンさんにも「お揃い?」と尋ねられたほど、たしかに色合いが良く合ってると思うきものと帯。
志ま亀のお着物には、志ま亀の帯が良く合うと言われていますが、
他の帯もいろいろトライアンドエラーして、コーデの可能性を開発したいです。

帯は実は作り帯。
最近、きものの可能性を広げたくて、作り帯も、ゴムベルトも、袴もスカートも、色々チャレンジしてみたいです。
せっかく大学院に通っているので、がんじがらめで難しい!と思われないように、
色々チャレンジして、敷居を下げて、「きものも簡単だよ」と誘導(?・悪魔のささやき??)したいです。
もっと、きもの好きが増えますように!それではまた~~。

 

img_1130421_61050085_1[1]
最後までお読み頂いてありがとうございます。
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです
1440979940HwUZ8fGNlcco8mc1440979939.gif
Free facebook pink heart social media iconFree instagram pink heart social media iconFree you tube pink heart social media iconFree twitter pink heart social media iconFree email pink heart social media icon