
2005/06/09
東山「利右エ門」でのお食事会。
和風な名前のお店にもかかわらず、
イタリアンとフレンチの
合いの子のようなお店。
築130年の町屋を改造した
素敵なお店です。
本日の着物周り
生紬、びんがた(知念貞男)初卸!
最近やっと仕立て代を捻出できたので、やっと締めることができました。
蟹の模様の絽帯揚げ、爽やかに、絽の白半襟。
ぼんぼり頭で気合を入れる。 
自分でおはりこしたうそつき襦袢。
これまた初卸!
単の襦袢を着てるみたい!
嬉しい。
情緒ある東山で。
夏のお草履も初卸!
一つずつアイテムが揃っていくが、
カード生活から抜け出せない…涙。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
