2006/12/16
土曜日はゼミが終わったあと、
加賀友禅作家・藤藁隆先生の工房へ行きました。
ミクシイのお友達がなんと先生の奥様!というご縁があって、加賀友禅の現場を見ることができました。
驚いたのが、よく通る道沿いだったこと!
普通の住宅街の中でしたので、そのギャップにも驚き。
さきほど出来上がったばかりの友禅!
ちょこりと生えるつくしが可愛い~!
水仙や梅など、春だね!
今までの作品集。
藤藁隆先生は、百貫華峰先生のお弟子さんだったということもあり、鳥の図柄も多いとか。
黒い線はのり。
これで染料がにじまないようにするとか。
染め上がったら、この糊を落とす作業が、
かの有名な浅野川上流の友禅流しなのね!
糊の部分は洗い流されて、白い線になるそうです。
先生の初期の作品。
紫式部や松が優しい色合いです。
おしどりのアップ。
ちゃっかり羽織らせてもらったよ~!
優しい風合いが好きです。
つい、にやけ顔になっています。
こちらは、な・なんと!奥様の作品!
妹さんの成人式のため拵えた本振袖。
下に向かってのブルーのグラデと
ほんわり桜が優しい…
夕方からの西茶屋街で絹千の年忘れの会なので、
本日はこちらの加賀友禅の本振袖をお借りして、
こちらの振袖を着させてもらいます。
絹千グループの皆、驚くだろうな~!と内心ほくそえむ。
奥様作品第2弾
包みから広げられた瞬間…きゃー!綺麗ー!洋花なので、一年中着用OKとのこと。
女性ならではの柔らか~い感じで、お花が風に揺れてそうです。
…と思って作品名をみたら、「風光る」という作品名とは!!
う~ん・うなずけます!
こちらはとくにお気に入りです!
案の定、羽織らせてもらいました!
奥様作品第3弾!
さらにモダンになって、大胆な構図です。
黄色も少しグリーンがかっているので、
第2弾の黄色よりもインパクトがあるかも。
最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです | |