
2005/03/27
全日空ホテルで加賀友禅の展示会。
友禅を一枚も持っていない私・・・。
友禅に興味があったので、目の保養にいってきました。
絶対に買えない値段の着物!
せめて羽織るだけでも、というお言葉に甘えて。
訪問着(羽田登喜男)袋帯(北村武資)
4桁になりそな値段でした!
着せてもらって大はしゃぎの図。
 絹千のお母さんと。
絹千のお母さんと。
琉球絣に桜の織名古屋帯。季節感でてますね。 
美人Kさんと一緒に。
背が高いうえに細い!
展示会で杉良太郎に「モデル?」と
間違われるほどの美貌。
本日きめた友禅を単仕立てにするそう。
なんて贅沢なんでしょう!!
 本日の着物周り
本日の着物周り
結城紬、眠りうさぎ帯(春眠暁を覚えずで)
うさぎと桜の刺繍半襟、桜の絞り帯揚げ
撫松庵の帯締め、ビミョウなんですけど柄足袋です。
あー、友禅いいなー。
でも何着も買えるものではないので、
本当に縁のある着物に巡り会いたい・・・
(とりあえず3桁いく時点で完全アウトです)
| ![img_1130421_61050085_1[1]](http://blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150617032921811.jpg) | |
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
| にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです  | |
|  | |
|      | |

 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							
 
 ![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)

 
				 
				 
				 
				