
2005/09/08
久しぶりに外食。
森本近くのイタリアン「KITA」でお食事です。
御着物も約2週間ぶりに着ました。
もっと着て元を取らないとー!
絽の帯ももう締めれなくなっちゃうよー。
本日の着物周り
牛首紬の単(白山工房)、絽コスモス帯(絹千)
絽半襟(よしむら)。うさぎ刺繍帯揚げで秋をイメージ。
ところで、「KITA」で頂いたワインのコルクは人造コルクでした。
スペインでしか取れないコルクはそろそろ全滅するらしい・・・
今のうちにコルクの草履を買っておくべきか。

コスモスの絽帯。
夏の終わりに。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
