2010/11/05
本日はトルコ最終日、トプカプ宮殿へ。
86カラットのダイヤはげんこつの様だった…![]()
![]()
(室内はカメラ禁止)
お着物を着ていたら、遠足に来ていた地元の小学生に囲まれて、お写真を一緒に撮りました。
こちらはモロッコからトルコに旅行で来られた女性。
もっと会話したいのに喋れないもどかしさ…!!
ひしひしと英語が喋れないと…と感じてしまった…。![]()

本日の着物周り
蝶々の浴衣(撫松庵)
蝶々の半幅帯(ケイタマルヤマ)
襦袢は袷だったので、
気温的には丁度良い位。
セオアルファの浴衣は、
単衣のように着物風に着たら良いし、
何しろ汚れを気にしなくてよいし、
海外旅行にはとっても便利だと思いました~。![]()
(去年のオーストラリアでも浴衣は大活躍したよ♪)
エーゲ海が美しい…!![]()
お次は、第一ボスポラス橋ふもと、オルタキョイ広場へ。
カフェや公園、露店がならび、地元の人も多くのんびり~。
「お写真を撮って良いですか?」と声を掛けられてパチリ。
つたない英語でいっぱいお喋り。とってもJapan Love
と言ってくれて嬉しかった!
なんと21歳の大学生の彼女、メル友になってしまいました~~。
(それで、今年こそ英会話教室に通って、英語勉強しなきゃ~!と決心したのでした…。)
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |





![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
