
2011/05/04
久しぶりにタパスバーでジビエ。
お着物を着るのも久しぶりだ~。
いつの間にか5月、早いな~!![]()

本日の着物周り
白地に赤の蚊絣の塩沢紬、博多帯(ヤフオク)
蝶々の絞りの帯揚げ(京都・ゑり萬)、紫にブルーの帯締め(撫松庵)
やまぶどうバッグ(山形・アトリエかおる)、白草履(京都・ぎをん内藤)
何となくあっさりしたコーデにしたい気分、抽象柄でまとめてみました。
カポナータのバジル添え。魚介の5種盛り、グラスシャンパンと。![]()

タパスバーは女性シェフ。なのにお料理はすごくパワフル!![]()

おまかせお肉の5種盛り、ブルゴーニュの赤と。![]()
![]()
アスパラのブルーチーズかけ、イチジク添えのムース。
久しぶりにゆっくりできました。いつもありがとう![]()
本日は博多帯が初卸!ヤフオクで1600円(!)金沢まるとしで仕立ててもらいました。
古い物だったようで短かったので、裏に別布を足して上手に仕立ててもらったよ![]()
ありがとうございます![]()

塩沢は白地に赤の蚊絣。胴裏は何気に桐や蔦などの模様入り。
そろそろ単衣の季節ですね、準備しなくっちゃ~。
それでは皆様も良いGWを~![]()
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
