2011/12/03~04 つづき
夜の清水寺へ。

ライトアップされた清水寺
今年は紅葉が遅いので、ちょうど見ごろでした。
土曜の夜、すごい人…!![]()

まさに真っ赤っかの紅葉…!
red and yerrow leaves!

オーブもたくさん飛んでいます。

rさんと。
カップルの方のお写真を撮って差し上げて、 交代で撮って頂きました。 

やはり、協力関係(?)ですね…!

京都の街の夜景

山の木々もライトアップ

適当な大きさのカバンがなくて、丹羽鼈甲店のペーパーバッグという・恥
燈籠の影も美しい。 廊下の灯りには細やかな装飾が。

ディナーに間に合うように近道を。 階段を下りるところ。
見返り美人 ![]()

ライトアップ。

池の水面が鏡の様。
お食事はガーデンオリエンタル京都。カルパッチョやムール貝、寒ブリソテーとともに、シャンパンを頂きました。
rさんとお喋りが弾んであっという間に時間が過ぎた!
名残惜しくも再会を約束しました!
![]()

京都で一泊。
モーニングコーヒーとともに、rさんの手作りアイシングクッキーを頂いて。
(なんて乙女~
なプレゼント!こんな乙女な姿勢を見習わなきゃ~汗![]()
心にじわ~っときました。ありがとうございます
)

八坂神社へお参り(ワンパですみません)

雨上がりの日曜。 青空が綺麗。

実はつい先程まで通り雨が降ってたのが、門で雨宿りしていたら晴れてきたの。
不思議なお天気~。
道行はガード加工をしてあり、雨がかかっても弾いてくれます。
すばらしい紅葉。

自然の美に感謝…!

おや?白鷺??
これから大阪へ向かいます。
ジュエリーデザイナー松田典子さんとの打合せに大阪のオフィスへ行くの。

心斎橋。御堂筋通りはイチョウで黄金色に。

松田さんとランチをともにしました。 カラフルなシャンデリア。 
スモークハムや魚介マリネにモエエシャンドンを。 ![]()
15年前の思い出話を交え、楽しいひと時をありがとうございました
すてきなマリッジリングが楽しみです!
![]()
本日のコーデは 首里花織に眠りうさぎ帯。沖縄づくしなら、紅型をおいても良いね。

紅型つながりで、心斎橋の大進で、紅型の小紋に一目ぼれ!
眼福の旅行、そして良い人たちに囲まれて 本当にありがたい…と実感した旅行でした。
ありがとうございます
さて、これから年末年始、慌ただしいシーズンですが、
どうぞ皆様お体ご自愛くださいね。
それではまた~。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
