2012/12/04
夜、サンドアートフェスティバルへ。
砂浜でたくさんのオブジェ、石川県の千里浜の砂祭りみたいだな~。![]()

テレビ中継がありインタビューを受けましたが、英語も上手く話せないし、
「JapaneseDanceだよ~」と日舞を少し踊ってみました。![]()
日本に興味を持ってくれたかな?

屋台でココナッツジュースを飲んでみた。天然ポカリだね。![]()
喉が渇いていたので助かった!ありがとう~![]()
そのまま、ダンスフェスティバルへ。
地元のダンサーが自慢のダンスを披露してくれます。![]()
色とりどりのイルミネーション。町は爆竹を鳴らす音。
インド人は、街も車も、ド派手に飾り付けるのが好きみたい・汗。![]()
(あと、車のHORNも鳴らしまくるし(チャリまで)、騒がしい~・汗)![]()
会場に入るとすぐに、ビンディーをつけてもらいました。![]()
照れ笑いの弟と、面白がる母・笑
そいや今回、父は所用のため日本でお留守番でしたが、
インドはリラックスというより
冒険の旅になってハードルが高い(?)から、
どこか記念になる家族旅行ができたらいいな~と思います。
美しいダンス。後ろには13世紀の太陽神殿。
照明が映えるように煙を焚いていて(ドライアイスじゃないんだね)、会場は焦げ臭い~・汗![]()
本当にいつもお祭り騒ぎ、スパイシー・スティンキー・ノイジーなインドの夜
さて翌日からいよいよ親戚一同でタージマハルへの旅。![]()
それでは皆様、ごきげんよう~。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
