5月末、絹千に行ってきました。
女将さんの帯、レトロで良い味だしてますね~
。撫松庵?
実はなんと、銘仙のお着物からしたてたそうな
!
6月は単衣、
撫松庵のセオアルファの浴衣を着物風に、名古屋帯を合わせても良いね
。
うさぎとがまの浴衣、どこにうさぎがいるか、うさぎを見つけられるかな
?
うさぎとがまの浴衣の色違い。やはり絹千で購入。
自分も名古屋帯を合わせてみました。
帯とエルメスのバーキンは色を合わせてみたつもり
。
セオアルファの浴衣は着物風にしやすいと思います。
それではまた~。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
