2016/11/04
辻家庭園で二代目由水十久先生のトークショーへ。加賀友禅の花嫁暖簾のまえで。
本日の着物まわり
二代目由水十久の加賀友禅(京都きもの市場)、螺鈿の袋帯(丹後・民谷織物)
頂き物の帯揚げ(金澤syugenさんから)、包丁の柄の帯締め(伊賀・藤岡組紐店)
髪はセルフセット
、オーストリッチノバーキン25(エルメス
)
紅のお草履(祇園・ない藤)
前田家家老旧横山家迎賓館 金沢市の国指定登録有形指定文化財「辻家庭園」の美しいお庭。


館内には、2016年の新作加賀友禅がずらり!![]()

お食事は、鴨ローストや甘海老のお刺身など、季節の北陸の美味。
ミス加賀友禅のご挨拶で乾杯!![]()

美しい夜景とお庭。

二代目由水十久先生のトークショーの後、由水十久先生とともに。
yukirikohuもお友達も、本日は、由水十久先生のお着物を着てきたよ!![]()

13代ミス加賀友禅とともに。艶やかな加賀友禅、やはり目を引くね
!
加賀友禅をたくさんの人に知ってもらって、
その技法が伝承されてほしいな~。
きものには、伝統的なタイプも斬新なタイプも多様性があると思います。
また正統派もアバンギャルドも、好みも人それぞれ、
基本を抑えつつ、色んな多様性を受け入れる許容性が、裾野を広げる鍵かと最近思います。
それではまた~。

| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |





![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
