
山崎世紀先生の「春の淡雪」紬訪問着ができた~!
いやはや、入手してから6年ぶりでしょうか、やっと仕立てた!
茜染めの蛍のような雪のチラチラのような、切ない感じ。![]()

地元の仕立師さんに八掛の色はおまかせしたら、雪解けのような優しいお色!
お袖は1尺6寸の長めにしてもらいました。
裾になるほど淡雪が降り積もるイメージ

山崎世紀先生からのお礼のお品、上等な紬の小風呂敷、利休バックもできそうかも!
それではまた~。

| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
