2012/05/06
着付教室の仲間たちと山中温泉街旅行のつづきラストです。
総湯・菊の湯まで車で戻って来て、いざ、ゆげ街道をぶらり。 

  

雨上がりの澄んだ空気、長谷部神社ちかくの時計台もキラキラ。
うるしの漆器屋さんの前の、獅子舞の口に手を入れてみるh先生
(ローマの真実の口?)


ゆげ街道の「幸せの鐘」を鳴らしてみるs氏。
(何にでも積極的にチャレンジする教室やね・笑)

 
ゆげ街道では、ゆったりとした、山中おどりの音楽が流れていました。
(八尾のおわら風の盆みたいな感じでした)

山中の街のほぼ中央、総湯・菊の湯まで戻って来ました。
今度は、じっくり温泉につかりたいな~。

  

 


酒粕ソフトをもとめて、松浦酒造へ。
酒屋さんお馴染の、丸い玉、杉玉がつるされて。
ソフトクリームのオブジェの突起物が気になる様子のs氏(笑)。

 

加賀・北陸・日本海。
海の幸あり・山の幸あり、お米も日本酒も美味しいです。
加賀山中にきたら酒粕ソフトはマストやね!


さっそくいただきます~。
やはり、ほんのり酒粕の香りがしました。甘酒チックなお味。


実は、本日はh先生のバースデー。
サプライズに、フラワーアレンジメントとメッセージの寄せ書きを。
ちょっぴりうるうるされていました。
喜んで頂けたようで良かった!


全員集合パチリ。
地元と言う事でエスコートしてくださった山中娘娘(にゃあにゃあ)のmさん、
運転して下さったyさん、先生、tさん、プレゼント企画してくれたmちゃん。・・・
皆の協力があって、本日は本当に楽しい一日でした。
ありがとう!

 


夜は、彼とすし処「辰」へ。もう12周年とのこと、はやいな~。
日本酒は、お気に入りの手取川古々酒大吟醸。


マスター辰さんオリジナルの辰っちゃん巻き。12種類の具材が入っています。
元気モリモリ、これで翌日からのバイトも頑張れる!
いつも連れてきてくれてありがとう


さて、アイテムのご紹介。
大正浪漫柄の小紋は実は浴衣(撫松庵)
セオアルファ素材はサラサラしていて、もう単衣として考えています。
もちろん夏物としてもOKだし、便利。
雨の多い金沢や、お稽古のときなど、セオアルファ素材に八掛だけつけて
胴抜きにして見たらどうだろう?とか検討中。
博多帯には、輪出しの帯揚げが合うような気がします。
なんか芸妓さんとか、踊りの人っぽい気が。


和傘は、きものやさん。
今は同じ柄はないようですが、蛇の目傘って雰囲気ありますね。
金沢では、金沢和傘が有名なので、憧れています。
かごBagはやまぶどう。
最近、お菓子の空箱の籠に、羽織の余り布をきんちゃくとして付けてみたいな~と検討中。


今回の山中温泉街でのお土産は、片岡鶴太郎ショップの鯉のメッセージカード。
遅ればせながら、知人に結婚の報告をします。


切手は花嫁切手を。来年の年賀状にも使うつもりです。
年末のインド挙式のお写真を使って、オリジナルの年賀状にしたいな~。

さて、気が付いたらもう週末か~、はやいな~(わたしがとろいだけか?汗)
本日は、日舞の見学(まずは見学だけね・汗)、バイト、掃除洗濯…
バタバタしますが気合いで乗り切る!
それでは皆様、最近不思議なお天気ですが、どうぞ良い週末を~!

 

 

 

img_1130421_61050085_1[1]
最後までお読み頂いてありがとうございます。
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです
1440979940HwUZ8fGNlcco8mc1440979939.gif
Free facebook pink heart social media iconFree instagram pink heart social media iconFree you tube pink heart social media iconFree twitter pink heart social media iconFree email pink heart social media icon