2013/04/03
日舞のお稽古へ。
金沢の桜のタイムリーな様子をUPすべく、昨日の様子をUPします。 
日舞のお稽古へは気軽な小紋か紬が大半。
本日は、紬が大好きなmiyukiさんから頂いた牛首紬にしてみました。
(ありがとうございます) 


本日の着物まわり 
牛首紬(miyukiさんからの頂き物)
薔薇の博多帯(博多旅行の際、にしむらで)
帯締め帯揚げは省略、
襦袢も、ワンピース型肌着の上に、ポリの半襦袢の上部のみ。 
お茶のお稽古のときは、びしーっとキメキメに着付ますが、
日舞のお稽古は、身動きするので、わりとラフな着付。
(にしても皺皺すぎやろ~) 


宅練。
こ~と~ぶ~き~
おじぎをして…


松のポーズ!

日舞のお稽古には車で移動。
途中通りかかった兼六園で桜の様子をチェック。 


兼六園HPでは3日の時点で5分咲きとありますが、
もうすこし進んでいる気が…
前撮り、大丈夫かな… 

大手掘り。
法律事務所バイトの時は、ほぼ毎日外回りで通ったな~。
ちとしみじみ。 

   
  
 夜はおうちシャンパン。ゾエミのBeReveミレジム2003
春はいちごを浮かべて。1f37e.png
日舞の先生から、なぜか栗を頂きました(ありがとうございます!)
本日の夜は栗ごはんにしてみよう。
地元のイオンで見つけた4つ葉のクローバー。和むね~。 

アイテムのご紹介
牛首紬はmiyukiさんからの頂き物。
薔薇の博多帯にあるうすいオレンジのラインが偶然良く合う! 


別名・釘抜き紬といわれるほど丈夫な牛首紬。
横にふしがあります。
石川県は産地なので、ぜひ温泉にグルメに旅行がてら
来られてもリーズナブルかも? 

 
扇入れは、祇園斎藤さんで。
斎藤織物の帯地から作って貰いました。
藤間流なので、松に藤。
(fさん、たくさんの打合せ、ありがとうございます) 

 
そいや、4月29日に、日舞の師匠(89歳!)が舞台に立ちます。
弟子としては勿論拝見に行きますとも! 

 

 
そしてそして、春といえば、京都の舞妓さん達の、都をどりも見てみたいね。
ない藤さんからお声をかけて頂きました(ありがとうございます)
ちょうど、斎藤さんの展示会のころに
上京したらおもろいかも!

というわけで、遊ぶことばかりな金星人プラス。
いや、遊ぶためには勉強しないと、
ぼちぼち高校数学フォーカスゴールドの予習をします…
それでは今日も一日頑張って行きましょう~。

img_1130421_61050085_1[1]
最後までお読み頂いてありがとうございます。
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです
1440979940HwUZ8fGNlcco8mc1440979939.gif
Free facebook pink heart social media iconFree instagram pink heart social media iconFree you tube pink heart social media iconFree twitter pink heart social media iconFree email pink heart social media icon