2014/03/22
ドライブ旅行のつづき
京都から北陸経由、新穂高温泉へ
。
さっそく浴衣に着替えて足湯・秀綱の湯
(ぶっとい大根足で失礼
)
いまだ雪の残る新穂高
。
でも春の日差しがすこしずつ雪を溶かしてる
。
水車小屋の屋根の上の雪がなだれになって直下、下の鯉は大丈夫なのか
?

夕暮れ、ロープウェイで川辺まで降りて露天風呂・槍の湯へ
。
茜色の空のもとでゆったり~。

湯あがりは薪の暖炉の前でほっこり
。

ロッキングチェアをただゆらゆらして、のんびり過ごします。
家庭教師バイト、お受験で燃え尽きてたので
、
のんびりゆったりエナジーチャージ。
久しぶりに癒されました。
(いつも連れて来てくれてありがとう
!)
お食事は春の八寸、川魚、甘酒の食前酒で春~
。なんといっても飛騨牛はマスト
!

定番・川魚~!!
(いつもワンパですみません
)
これから春だし、鮎とか食べたいな~(結局食べ物か
)

朝食後もひとっぷろ
。
露天風呂入り口の前で。
CAUTION!手前の池は足湯ではありません。
冷たいので足をつけないようにしましょう~
!

お支度を済ませて、定番のテラスでモーニングコーヒー
。
水車や鯉をながめてゆったりしてから出発します。

川辺からは槍ヶ岳が見える!気持ちよく晴れて良かったね~。

槍ヶ岳のアップ。とんがっているのが槍ヶ岳。

川の上にかかる橋にはまだ雪が残ってる。

「あれが槍ヶ岳だよ~」
望岳の心の岩の前で一枚。
良く見るときちんと槍ヶ岳も写っています
。
(風景と人物を同時にとらえるなんて、すごいね
!ありがとう
!)
さて、これからドライブ、飛騨高山を目指します
。
それではまた~
。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
