2012/04/22
着付教室の研究会に。来月の着物イベントの打合わせ。
モデルショーで着て頂くお着物を持ち寄って、あれやこれやと組み合わせます。


本日の着物周り
ポピーの白大島(京都・きもの市場)、薊うさぎ染帯(村上淳二先生)
薄灰桜色の帯揚げ(じざいや)、帯締めは頂き物(大進)
反省点
ボディちゃんにお着物(襦袢)をかけっぱなし・恥
なにか着つけてあげよう。


髪はセルフセット。
最近、根元が黒くなってきたので、そろそろカラーリングに行かないと~・汗
レセナのCMの人のように(アフタースクール)、明るい色のストレートにしてみたいです。217.gif

   


打合せの様子。

  
 手作りイベント担当、着付担当、場内装飾担当・・・


各自が相談して、世間話も交えて大賑わい。


傍らで、帯のお直しをする方も…(笑)

   
h先生の手作りのつまみ簪

  
mさんは花織帯、爽やか~。


加賀友禅・白坂幸蔵さんの白鷺帯242.gif


色大島に綴れの帯。


窓辺でパチリ。しだれ桜も葉桜に。いよいよ新緑の季節!


研究会の後は、呉服屋きせやさんで更なるお喋り、もとい打合せ。
着物モデルショーでは、結婚式をイメージして、
おひきずりや、参列者の華やか結びなどをします。
小さなお子さん用のブルー小紋。
(s先生、衣装協力ありがとうございます~


加賀友禅の染帯も見せてもらいました。
京都の御所解帯も好きですが、加賀のちょっと落ち着いた色合いも好きです。


デパートで買い出しの後、おうちワインの用意。
お友達のnさんからお祝いで頂いた、レースのうわっぱりを着て。
(ありがとうございます~!)

  
食卓には、広島のうさぎ好きのお友達nさんから頂いた、うさぎのコースター(ありがとう~!
箸置きは、着付教室のmさんからの結婚祝い。
九谷焼・赤地径さんの作品だそうです。
(ありがとうございます~


本日のワインはニュイサンジョルジュ1119837[1]
ちょっと香りが立つのに時間がかかりましたが、
とろとろ液状化したエポワスチーズやシェーブルと良く合いました。
(いつもワインセレクト、ありがとう


さて、アイテムのご紹介。 
柄襦袢はじざいやでの特価品。
柄襦袢が好きで、その日の気分によって変えます。
逆にきちんとした襦袢、少ないな~・汗


白大島は単衣仮仕立てだったのを、八掛けは別染めにしてもらいました。
大島の八掛地に、淡いピンクとオレンジで、ポピーの花びらを描いて貰って。
(中野スズミさん)

染帯は日本画家・村上淳二先生。
ろうけつ染めでほんわかして幻想的な世界。


かごバッグは着付教室の仲間達と手作りしたもの。段ボール素材です。
大和デパートでも完成品が販売されてて驚いた~!グローブホルダーにプリーツレースシュシュを
カバンに付けていて、とても立派に見えました。
お洒落は工夫次第だな~。


うわっぱりは、nさんからのお祝い。
さすが浴衣の金魚柄さえも正確に柄合わせする技術の方、
こんな風に作品を作れるなんて、尊敬です。
(ありがとうございます!

というわけで、4月もはや下旬に。
来月も思いっきり仕事に家事にお遊びに燃えたいです。
それではみなさまも良い月末を~。

 

img_1130421_61050085_1[1]
最後までお読み頂いてありがとうございます。
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです
1440979940HwUZ8fGNlcco8mc1440979939.gif
Free facebook pink heart social media iconFree instagram pink heart social media iconFree you tube pink heart social media iconFree twitter pink heart social media iconFree email pink heart social media icon