(東日本大震災の被害にあわれた方々のご冥福と復興をお祈りします)
2020/03/11
帯締めネタが続いて恐縮ですが(汗)、帯締めの収納法のご紹介です。
ユキリコフは、こちらの「帯締め収納カバー」を使っています。

こういうやつです。5本で814円、多分最安値。

 

しかし、1本の帯締めに1本の帯締め収納カバーではらちが明かないので、
短くカットしています。

こんな風に、角をとって、丸くしています。

帯締め収納カバーで、帯締めの真ん中を固定しています。
むかし、輪ゴムで固定していたら、金属紙を折り込んであるキラキラな帯締めが黒く酸化してしまった。
ダメ!絶対!(←なんかの広告みたい)

帯締めの房は「房カバー」をつけています。

多分、最安値は400円。

それで、たんすの引き出しに入れて収納しています。
帯締めに限らず、小箱を使って収納するのが好きです。
最近、コーデの色をあまり多くしないように、帯締めと帯揚げをお揃いの色にするのが憧れです。
その分、帯揚げも必要ということだね!(恐)ま、少しづつ。
それではまた~。

img_1130421_61050085_1[1]
最後までお読み頂いてありがとうございます。
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです
1440979940HwUZ8fGNlcco8mc1440979939.gif
Free facebook pink heart social media iconFree instagram pink heart social media iconFree you tube pink heart social media iconFree twitter pink heart social media iconFree email pink heart social media icon