
2005/08/02
「宝生寿司」でお食事。
金石(かないわ)という港町のお店で、
最近は観光化されているらしい。
平日にもかかわらずすごい混雑でした。
くじらの刺身などいただく。
油部分がちょっと、「おぇ」でした。
本日の着物周り
絽訪問着(WAKON)、金魚帯(ヤフオク)
金魚半襟(ヤフオク・murai san作)、金魚帯留め(撫松庵)
金魚柄の扇子と草履(murai san作)
しつこいくらいの金魚づくし
ガードルかヒップハングパンツか、はくべきですね、夏物の場合・恥。
髪も最近どうしていいかわかりません。
2015追記
アンティーク金魚帯はヤフオクで。
洗い張りした手直しして蘇りました
。
今までの着物の概念から考えたこともなかった
斬新な構図
、
夏になると特にアンティーク着物が
気になります
。
お着物にハマる前はジュエリーに首ったけ。
ブルートパーズのリングは夏らしくてお気に入り
。
シリーズでペンダントヘッドも揃えました
。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
