2006/11/12
呉服屋「絹千」の「千の会」へ。
年に数回集まって、
着物をお披露目しあったり、お喋りをします。
今回は、兼六園隣にリニューアルした
「さくら亭」でお食事です。
10名が集合して、それぞれのお着物をお披露目!
本日の着物周り
蘭の小紋(壱の蔵)、藤井寛の袋帯(絹千)
手描半襟(ヤフオク)、兎刺繍の帯揚げ
さざなみの帯締め(藤岡組紐店)、フェンディーのブローチを髪に。
絹千の会なので、絹千で購入した帯を、身につけて行かないと…。
できれば着物も絹千購入のものにしたかったけど、
たくさん持っているわけではないので、いつも同じ着物になってしまうのでパス…。
やむを得ず、壱の蔵で購入の小紋にしました。
絹千のお母さん、気を悪くしたかしら?ごめんね!
帯は絹千で購入した藤井寛の袋帯をつけていきました。
11月からは上に羽織る物は必須!
付け下げ反物からあつらえたコートにしました。
バッグもブローチとお揃いでフェンディー。
ブランドバッグの中では、
なんとなくフェンディーは着物に合うと思う。
実際にフェンディーのカバンの人が多い気がする。
全員集合!しかし、見事にそれぞれの個性が出ています。
10人十色とはこのことだ。
おなじみ絹千の3人娘
大人っぽいNさん(真ん中)
立派な袋帯はお母様のものとか。
そうそう、Nさんもフェンディーのバッグだった!
絹千の店員のKちゃん(右)
やはりお母様の着物と帯。
着物って世代を超えて着られるところが
いいね!アンティーク着物が注目されているから、上手に母親の世代の着物を着られるのはステキ!
痩せたい気持ちとはうらはらに、まだ少しお腹がすいていたので、
やはり東山の「りょうもん」へ。(どれだけ食べるんだ!)
子羊をパリパリ衣で包んだソテー。子羊・大好きです。
一昨日も別のお店で子羊を頂いたのですが、
りょうもんが最も美味しいと思う。
りょうもんにはお着物の人が他にも2名いた!
洋服の人も、「お着物きたいよねー」と話しているのが聞こえて、ちょっと嬉しい。
どんどん金沢の町にお着物の人が増えるといいと思った。
しかし、ここ最近、絹千に遊びに行く機会がめっきり減っています。
ローに入学する前は週に一度は遊びに行っていたのに…(←それも行きすぎ!)
でも、久しぶりに絹千のメンバーと会って、楽しかった。
千の会で、色無地を着ている人がいたのですが、
思えば色無地って持ってないなー。
なんとなく使いやすそうな気がして注目しています。
最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです | |