2007/04/29

めいてつエムザで「京都名舗展」の催事。
よく晴れた御着物日和!

今日は、以前のメイクオフ会で
KIMIXさんに教わったメイクを思い出しながら、
頑張って眉に角度をつけてみた。
しかし、う~ん、
あの日のようなメイクができないな~。

本日の着物周り
伊と幸の小紋(ヤフオク)、アンティーク染帯(アトリエ遊
蝶々柄輪だしの帯揚げ(ゑり萬)、喜怒哀楽の帯締め(
藤岡組紐店
ちりめん簪(
かづら清老舗
京都に敬意を表して、着物も小物も京都のものを。
みそじとっくにすぎてるのに、ちりめん簪はヤバイ気もする…汗。

着物が若干小さいので、襦袢が袖からはみでてしまう…。いずれお直しせねば。

今年もワンパターンですが、またもや「
ゑり正」へ。
袖に赤い小花の刺繍された着物スリップと
何にでも合いそうな白い刺繍半襟を購入しました。
ネットでも購入できますが、
年に一度、催事で購入するのが楽しみです。

昨年と同じく、ゑり正のご主人と。

あと、履物屋さんで、
祇園「ない藤」が初出店とのことで、みてきました!
目がちかちかするくらい派手で可愛い~~!
手描き友禅の鼻緒に白抜きの台もいいし、和紙でつくられたというこっぽりもいい!!けど、高すぎる・・・。
いろいろ吟味して、購入しようかと思いましたが、
2桁になってしまうので、こらえて、やめました。
(よくこらえた!えらい!←??)
夜のお食事はりょうもんへ。
気が付けば、去年と全く同じ行動パターン。
・・・気づけば、毎年同じ行事が多い。
初詣、誕生日、おひな様、京都名舗展、百万石祭り、氷室開き、職人展、
じんぱち夏の陣、花火、お月見、じんぱち冬の陣、大晦日はバーでカウントダウン。
こんな風に、同じ行事をこなせるって、幸せなことだな~と思いました。
初物の鮎のガダイフ揚げ。もう鮎?季節がおかしくなってきている。

北欧の子羊の筍添え。
昨日はスロットで負けて悲しい日だったけど、
今日はとても嬉しい日だ。
明日は予習に追われる悲しい日だ。
けど、ご馳走食べて、パワーつけて、
気合で乗り切るぞ!
ありがとう。

 

 

 

yukirikohu