長野旅行のつづき。
ペンション「ボーネン」に到着。
玄関には、暖炉に使う薪が。
何と
ベーゼンドルファーのグランドピアノ。
ディナーで頂くワインが準備されていました。
本日は、
シャンパンマグナムボトル
白はピュリュニーモンラッシェ
、ムルソー
赤は、シャトーヌフドパフ
クロデニュイ
シャトーレバンジュ
(フランス語が読めないので適当なカタカナでお恥ずかしいですが…)
傍らにはちょっとした読書スペース。
本はマスターの道楽の本ばかり。
植物図鑑、旅のマップ、猫図鑑、フォッサマグナ、世界の三ツ星レストランetc…
お食事までに時間があるので、ペンションの周りをお散歩。

色とりどりのお花が咲き乱れ!

空気も澄んでいてめっちゃマイナスイオン
お散歩してお腹をすかせてからディナーに。
つづく。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |

落ち着いた雰囲気~。
道路わきに普通にいちごが!!



![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
