2011/10/29~30
長野県信州白馬のペンションボーネンへ。
彼の知人たち総勢12名でワイン会です。

せっかくなのでお着物。
お着物で運転するので、運転中の足元はドライビングシューズ。![]()
![]()

本日の着物まわり
暈し小紋(ヤフオク) 、菊のアンティーク刺繍帯(ヤフオク)
白ビーズ半襟(金沢・絹千) 、金茶うさぎ刺繍帯揚げ(金沢・絹千)
撫松庵の帯締め
ワインにちなんで紫色のお着物に
。
髪はいつもの尾張町エープラスで
。
編みこみ三つ編みセットに金沢水引の小花をちらして
。 (金沢東山・吉久)

2階からダイニングを見下ろすと、総勢12名分のテーブルセッティングが美しい…。
クリストフの銀食器、リーデルのグラス達がぴかぴか。![]()
暖炉に火が灯り…
本日のワインがずらり
。はじめのロゼ・シャンパンはマグナムボトル ![]()

まずは主催者の方からはじめのご挨拶。
ご挨拶をいきなり頼まれても、スラスラ~とお話しできるのはさすが!![]()
松輪の鯖は脂がのり白っぽい。リードホー(胸腺)ソテー無花果添え。同じ白ワインでも全く色が違う!![]()
糸魚川の真鯛のポワレ
旭川の蝦夷鹿
ローストブルーベリーソース。キャラメルのババロワ牛乳ソルベ ![]()
彼とパチリ。(ちゃんと連れてきてくれてありがとう
)
総勢12名全員集合~。![]()
![]()
このあとフロマージュも頂きました![]()

本日頂いたワイン![]()


ブリュノ・パイヤール(ロゼシャンパンマグナムボトル)
グラハム(ポートワイン白)
ピュリュニーモンラッシェ(白)
ルイジャド社のクロデユルシュル(赤)
シャトー・レバンジュ(赤)
少しずつ詳しくなりたいです
。
翌日はボーネンの周りをお散歩します
。つづく
。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
