Categories: ♡おでかけ

茶谷孝志の加賀友禅に喜多川平朗の帯で…金沢尾山神社より初春

2012/01/03
初春
清らかな気持ち、お天気が少し回復したので友禅で初詣へ。


本日の着物周り
茶谷孝志の加賀友禅、喜多川平朗の袋帯
白ビーズ半襟、絞り白ラメ帯揚げ
東雲の伊賀組紐
晴れの日なので、少しフォーマルな装いにしてみました。


外出には絞りの羽織をプラス(きぬたや)


短い茶羽織だったのを仕立て直した羽織。
返しが少ないせいか、衿の裾がひらりとめくれやすいので、
気をつけなければ・・・!

2012 金沢・尾山神社

  
金沢は連日雪なのですが、この日は少しお天気が回復。
大和デパートも近いので、すごい参列者の数!

  
日本の美


おとなり金渓閣(きんけいかく)
御払いの受付はこちらです。

 金渓閣は、尾山神社での和婚式場にもなっています
まだ場所も決めていないのですが、やはり和婚が良いよね~。
(しかし、彼の希望もあり、第一弾は海外になりそうです。)


アイテムのご紹介。
茶谷孝志さんの加賀友禅。梅があるので初春に丁度良い? 


喜多川平朗の袋帯は向かい蝶がお花の様。
織が擦れるので、着付には注意が必要です。
伊賀組紐は「東雲(しののめ)」という作品です。
パステル調に暈されて綺麗。  


羽織はきぬたや
ヤフオクで茶羽織だったものを約2万円で入手、
自分で解いて、仕立て直しして貰いました。
少し伸ばして貰って105センチの長羽織に。 


模様の部分をめいいっぱい表に使ったので、裏の返しは柄のない部分のみに。
羽裏も新しいロングサイズに変えました。
それでもやはり、返しにボリュームがないので、
ひらひらしやすい…要注意です。 


あしもとは綴れのお草履(ぎをん・ない藤)
からみ銀の台に巻きは紙布タイプ、お道具の一つです。 


ない藤さんからのお葉書。
あ~もう胸が…!皆様はどちらがお好きですか?(私は左かな~)
 というわけで、相変わらずなスタートですが、
どうぞ今年も宜しくお願いします。

 

yukirikohu