2012/08/25
着付師のお手伝い&英会話教室のお友達とお茶。
8月中に夏着物をたくさん着ておきたくて、
まだ袖を通していなかった紋紗のお召を着てみました。
昨年のヤフオクで数千円、クリーニングしたまま一年ねかしていたもので、
今年はじめて着てみます。
本日の着物まわり
紋紗お召(ヤフオク)、ポリの半幅帯(納涼会の景品)、気軽に風船太鼓結びで。
黒ラメレース三部紐(伊賀・藤岡組紐店)
黒いお着物だと、白半襟がくっきり映える気がするな~。
透け透けなのが涼しげに見える?
(でも本当はあっちんちん)
髪はセルフセット。
サイドで三つ編みにした束を、カチューシャ風にアメピンで固定しただけの楽ちんセット。
尾張町エープラスのイケメン美容師さんに教えて頂いたセット方法です。
三つ編み部分に、ブログのお友達のaちゃん作の水引をちりばめてみました。
aちゃんの水引、もう作家さんレベルだよ~!
ありがとう
本日は振袖のお嬢様の着せ付け。
御友人の結婚式に参列されるとの事。
身長が低めのお嬢様なので、全体のバランスを良く見て・・・。
帯揚げの端っこをお花のように見立てて、一輪つくってみました。
後ろ姿。
みつあみの編み込みに、ふわふわ盛り髪が綿飴みたいでSWEET~
(尾張町・エープラス)
帯は、露草(花びら二枚に花芯)をつくったあと、
蝶々を2匹つくってみました。
あまっている髪飾りとフェザーの羽根を添えて、さらにゴージャスに。
帯結びのアップ。
もたもたしていて45分位かかってしまった…ごめんなさい。
「できましたよ~」と見て貰ったら、第一声が「わ~可愛い~!」
喜んでもらえた様で、私も嬉しいな
もっともっと練習してもっと素早く・美しく仕上げれる様にならないと!
着付の後、英会話のお友達とお茶。
台湾土産のパイナップルケーキを頂きました。
ありがとう~。
台湾グルメが日本人好みとな。
まだ行ったことないから行ってみたいな~。
帰宅したら、ぎをん斎藤さんから陳列会のお手紙が届いていました。
なんだなんだ~?
まるで、たとう紙みたいなお手紙、開いたら、便せんは御所解帯みたい!
おもろ~い
日舞の舞扇入れがあるとお聞きしたので、
ちょっと見に行ってみたいです。
アイテムのご紹介
紋紗のお召は去年のヤフオクで。
黒くて透け透けな感じが気に入りました。
入手したのが夏の終わりだったので、
クリーニングに出して、そのまま1年寝かせていたものです。
今年やっと着ることができました。
あしもとは、寄木細工の下駄(銀座・やまと屋)
東は、銀座やまと屋さん、西は、祇園ない藤さんが好きです。
少しずつお気に入りが増えて行くと嬉しいな。
というわけで、また今週もはじまりました。
さっそく日舞のお稽古だ~!
残暑が厳しいですが、どうぞお体ご自愛くださいませ。
それではまた~。
最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです | |