2012/10/5
週末は、あおやま弁当でおうちワイン。
英会話・家庭教師と、本日も乗り切った!![]()
ねぎらいに、おうちでゆっくりしよう~。![]()
あおやまのmiyukiさんに敬意を表して、頂いたお着物を着てみました。

本日の着物まわり
アラベスク単衣(miyukiさんからの頂き物)
SweetRoseな薔薇帯(久呂田さんの・じざいや)
ポリの帯揚げ、ブラウンレース帯締め(伊賀・藤岡組紐店)
髪は、簡単みつあみセット。

髪は、右サイドで三つ編みをつくり、カチューシャ風にアメピンで固定。
毛先を、X X X Xと、アメピン交差させて、まるで髪飾りみたいにしてみた。
そいや、先日、編み込みの仕方を習ったので、挑戦してみたいな~。
(しかし、他の子にしてあげるのはできるけど、自分にするのは超難関!)
英会話教室は、おもいっきりハロウィン仕様!R先生
が頑張って飾ったそうです。
いままで日本人講師でしたが、今期からは外国人講師にクラスチェンジ、発音が難しい~。![]()
「So~だから~。」という癖があるらしく、
「Yuki,So~だから~、Stop~!」
気付かなかった~・汗
。気をつけます!
家の近所にコスモスが咲いていた。秋だね~。
(すべて自分でお写真を撮りました。数年前に購入したカメラとやっと相性がよくなったかな?)

帰宅後は、ねぎらいのおうちワイン。
あおやま弁当は、美しい具材がコンパクトにまとまって、めっちゃリーズナブル!
気軽におうちワインを楽しめます。

先日miyukiさんから頂いたお花が、まだ元気でいてくれました。

本日のロゼシャンパンは、夢。![]()
ここ最近、一日に2人の生徒さんを見て、くるくるご家庭を回っている毎日。
「無理しないでね」
バイトもする必要はないのかもしれないけど、やはり家庭教師は楽しい!
自分が多少無理しても応援したい!
そんな自分を温かく見守って支えてくれている主人に感謝感謝です。
(ありがとう~
)

アイテムのご紹介。
お着物は、miyukiさんに敬意を表してアラベスク単衣。

アラベスク模様の単衣、洋風オリエンタルな雰囲気なので、
甘い、薔薇帯にしてみました。

おまけ・秋薔薇第二弾。

(いやはや、どうして久呂田さんで同じ薔薇柄を…汗)
というわけで、いよいよ連休!
肩と背中がコリコリなので、リラックスしたいです。
それでは皆様、ごきげんよう~。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
