先生のご自宅へ日舞のお稽古に。
当初はカルチャスクールから申込みで始めた日舞、発表会も終わり、より本格的にご指導いただきたく、
先生のご自宅の教室の門下生となりました。
(なにとぞご指導のほど宜しくお願いします
本日の着物まわり
流水菊の浴衣(母の)、薔薇半幅帯(博多・にしむら)
お稽古には簡単なお団子
浴衣は母の手縫い。(高校の家庭科の宿題だったそうな)
少しサイズが小さいので、自分で和裁で直してみようかな?
(いやはや、もう和裁は挫折しそう…
気持ちのよい、朝の金沢の風景。
21世紀美術館の裏庭には、トランペット型のオブジェ。
ひとつの穴に声を出すと、別の穴から聞こえるよ。糸電話みたい。
おなじみ、兼六園にある、ことじ燈籠のモチーフ、
消火栓にもさりげなくデザインされています。
ことじ燈籠は、琴の弦を支える琴柱(ことじ)の形をしていることからこの名前が付いたもの。
加賀藩
(落ち武者らしいけど・汗
(aちゃん、また教えてね~
色とりどりのお花。
お稽古の後は、自分でメモを取って。
(何せ、ふりを忘れるから~・汗
色々な曲を教えて頂いて、少しずつメモ紙が増えました。
もっと綺麗にノートにメモすべきだったか…汗
これからも少しずつ前進できたら良いな~と思います。
というわけで、本日から嬉しい3連休!
お出かけも良いし、体を十分にリラックスさせるのも良いね。
それでは皆様も、よい連休を~。