
2016/11/23
金澤和装塾 着付師範お免状授与式&懇親会
自装までできると講師、他装までできると師範のお免状がもらえます。おめでとうございます~
!

校長の本田久美子先生、Sさんも県外から駆け付けてくださいました。お二人とも堂々の加賀友禅
。

レザークラフトの講師も務めるTさんはゴージャスな辻が花、お友達のAちゃんは冬の木立のシックな装い
。

お食事は鴨の治部煮に香箱蟹の甲羅揚げ、冬の加賀料理も美味~
。
是非おいでまっし金沢
。


本日の特別ゲストは牛首紬の白山工房西山専務。
ユキリコフとのトークセッションで、牛首紬について詳しくご質問させて頂きました。
玉繭は、お蚕さんが雄と雌、運命のカップルが一緒に入っているんだって~
。
白山工房では、12月2日~4日に金沢市しいのき迎賓館で、新作展示会をするそうな。
最近の温暖化に対応した羽衣のような牛首紬や、絣の牛首紬(!)も見れるかも!![]()
ご興味のある方、是非!(結局回し者ではありませんから・汗)![]()

また、アトラクションでは荒木明日香さんによる地元民話の語り、
演奏は、佐藤史淳さん・典子さんご夫婦。アイリッシュ音楽にハープの音色に乗せて
。

茶屋街や御寺などで地元民話を語る荒木さんのブログはこちら(すごい名前やね・汗
)
時給750円のパートを断られた48歳女の挑戦

そんなこんなで抽選タイム。きものスリップを当ててくれた主人、ちょうど欲しかったんだ、ありがとう~~! ![]()
![]()

お土産には金沢 上林のお茶。三代目若女将からのご挨拶。
最初は緊張のご様子ですが、お茶の説明になるとさすが流暢!
さっそく加賀棒茶を頂きましょう
、九谷焼のマグカップは伯父の作(川田稔)
|
≪上林金沢茶舗×ガーラ金澤プレミナンス≫「加賀棒茶 鏡花」と「加賀の紅茶」2個セット【送料別】【食料品】【のし可】【ギフト】【金沢銘菓】【贈り物】【お土産】【金沢】【石川県】【お取り寄せ】 |
上林のお茶、容器も可愛らしい~!

Aちゃんと。きもの文化検定一級仲間ですが、彼女はなんと主席卒業
!今日のヘアスタイルも岩下志麻みたいにカッコイイ
!

黒留袖の加賀友禅をリメイクした几帳の前で。柄は清水寺かな
?
|
トレシー 加賀のお国染 花嫁のれん柄 メガネ拭き「山桜に鴛鴦」●日本製最高級クロス 【定形外郵便発送可(120円)】【ネコポス発送可(240円)】【楽ギフ_包装選択】 |
こんな眼鏡ふきあるんだ!

本日参加のメンズたちと。メンズの牛首紬も良いね!![]()
西山専務お召の羽織は、牛首紬の生地に裃小紋の細かい柄を染あげたもの。
アトラクションの皆さまと。語り手の荒木さん、アンティーク着物に袴も味があります
。
最後にみんなで絆の和!
これからも益々腕を精進させ、沢山の方に着付を伝えていきたいです。
できたら学校の授業で~
。
この日はそのままヘア日本髪講座
の指導に行きました。記事を改めます。それではまた~
。
| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
