2019/05/26
奥尻島の球島山展望台へ。頂上まで階段をのぼってみよう!![]()

はふぅ~、登りきった。ちょうどツツジが綺麗!![]()
見渡す景色
小さな白い花が咲いてる。
本日の着物まわり
バチュラの大島紬(奄美大島・夢おりの郷)、百合の刺繍帯(メルカリ)、
輪出しの帯揚げ(京都・ゑり萬)、黒ラメレース三部紐(伊賀・藤岡組紐店)
クリーム色の13段エナメル草履(銀座・やまと屋)、紅の襦袢(丹後・牛田織物)
きものと襦袢はきちんとマイサイズ、
しかし風が強くて身八ツ口から襦袢が出てきちゃうよ~。
奥尻島ラストは、再び鍋釣岩を見物し、フェリーで北海道本土に戻ります。
それではまた~。

| 最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです![]() | |
![]() | |




![img_5030_3551256_2[1]](https://i0.wp.com/blog-imgs-73.fc2.com/y/u/k/yukirikohu/20150619131423f13.jpg)
