2011/10/19~22
九州旅行。
博多の夜はやはり中洲でしょう! というわけで念願の屋台に。
知人たちと4人で町にくりだします。
本日の着物周り
万寿菊の小紋(母の)、博多献上帯(母の)
喜怒哀楽もようの伊賀組紐(藤岡組紐店)、寄木細工の下駄(銀座・やまと屋)
博多帯で博多の街を!
反省点
母の着物・帯だと時代が古典的すぎ?
明るい色の髪の毛ウィッグが似合わない。
何か他に便利なセルフセット法がないかな~、模索中です。
(ホットカーラーがあると良いな~)
やってきました中洲~!さすが博多の夜は賑やかたい!
屋台は司さん。立派なホムペもあって迷わずに行けました。
http://www.yatai-tsukasa.com/
(電話予約しようと思ったら、屋台なので電話番号がないのが面白かった)
この美しく陳列された食材!明太子の天ぷらが絶品でした!
那珂川(なかがわ)沿いのイルミが綺麗。牛サガリ でっかい河豚の白焼き
記念にパチリ。(h先生、ありがとうございます~)
知人も一緒にパチリ。
h先生のお写真撮り、何気に左にメニューを入れる構図にしてくださったそう。
(ありがとうございます)
お酒は麦焼酎・イモ焼酎のあと梅酒に。(なぜか新潟の久保田もありました)
赤鬼の梅酒は甘すぎず果肉が入っていて、3杯もお替りしてしまった!
那珂川には遊覧船が。
町のイルミが水面に反射してなんとも賑やかな中洲の街。
まってよ~。こちらは遊覧船ですが、船内でお食事もできる 屋形船もあるそうな。
また別の船がきた!しばし見とれていました
お次はバーへ。2006年に博多に行った際も
同じお店に立ち寄っています。
バー・オスカル
巨峰エキス入りシャンパンとオリジナルカクテル。
よか町ね・中州は~。
また会いたかね。
翌日は博多帯を久留米絣を見に行きます。
つづく。
最後までお読み頂いてありがとうございます。 | |
にほんブログ村に参加中。応援ぽちりして頂けると幸いです | |