Categories: ♡おでかけ

大正浪漫柄浴衣に風船太鼓で…JILL先生のアイシング教室・京都鞍馬山の川床・貴船神社へ

2012/08/07 
 はじめてのアイシング体験。
いつも満席のJILL先生のアイシング教室、 
偶然、空きがあるよ~とブログのお友達からお誘いいただいて、
意を決して南草津まで行ってきました!
 本日はカップケーキです。 ←JILL先生の作品は細やかで美しい~。


 私めの作品。
遠目にはなんとか形になっている気もしますが、
近くで見たら、ドットが角つのになっている、
パールの下の余分なはみ出し部分があるetc
やはりそれなりになるには要練習なのだ~。
(自宅まで持ち帰ってからのお写真なので、アネモネやパールが所々取れています・汗) 

 


 お誘いしてくださったmちゃん。 ありがとう~。
南草津から近いので、ついでに京都へ。 
午前中のアイシングで相当集中力を使ったので、
ランチにつるつるっとざるそば・うどんを頂いて。 
 お昼の京都駅はすでにso~ hot! 


本日の着物まわり
大正浪漫柄浴衣(撫松庵)、白×グレーの半幅帯を風船太鼓結びに。
グリーン×イエローの三部紐(伊賀・藤岡組紐店)4代目ヒロハルさんの組んだもの。
マレーシアのかごBag、お太鼓橋柄の日傘(撫松庵)
旅行にはセオαが好きです。 


 京都タワーとmちゃん。
mちゃんの着物まわり
ドット小紋は透け感が夏を感じるね、袋帯はあえて一重太鼓にして涼しげに。
帯留は勿論うさぎ~。 


良いお天気にめぐまれて有難い。
京都の鴨川の水流がキラキラしています。 


赤ちゃん連れでお散歩に来ていた若いお母さんがお写真を撮って下さいました。
「お着物、いいですね~」と声をかけられ、
「これ、浴衣なんですよ。彼女も洗える着物なんです。気軽に楽しめるんですよ~。
是非是非、親子で着てみて下さい~」とPR
親子で着物も良いな~憧れる~。 


ちょうど、「京の七夕をしています。(8月13日まで)
鴨川沿いに短冊のつけられた笹が立ち並ぶ。
夜はライトアップされて美しい~。 

   
   
 日差しが強いね、京都の夏。先斗町・南座・四条のアーケード。


 花見小路。京の七夕ライトアップがあるためか、街中に浴衣のカップルや女子達がたくさん!
メンズ浴衣ってカッコいいな~。
(甚平より浴衣に胸キュンします。) 

  
 はふぅ~たくさん歩いて体力消耗。mちゃんがemergency SOS!
烏丸線の最寄駅まで、もうタクシーに乗っちゃおう!
冷房の利いたタクシーで命拾い。 


柳と百日紅(さるすべり)から見える、夏の鴨川・日本の夏。

  
 地下鉄・国際会館前駅から、
川床料理の兵衛さんのマイクロバスで、 ピックアップして貰います。
いざ貴船の川床をめざして鞍馬山へ
鞍馬のお隣は大原。大原女の像とともにパチリ。  
バスで二軒茶屋を通って。
あ~これが日舞の「京の四季」の歌詞にある二軒茶屋か~。と感動。
(やっぱ京都は良いね!

 
鞍馬川のそばには叡山電鉄の線路。
偶然、電車が通った~。ちょっと遅かったかな?


 鞍馬山の涼しい風に吹かれて、少し元気を取り戻したmちゃん。
 鞍馬川にかかる朱色が目に鮮やかな梶取橋。  

   
甘い香りがすると思ったら、青楓の向こうに、くちなしの花が隠れてた 


 川床料理 兵衛(ひょうえい)へ。
佳つ乃さんオススメBookに載っていたお店だそうで、
mちゃんが調べてくれました~。さすが!ありがとう~。
しゃがんで撮影していたら川に落ちそうに。
どうやらmちゃんが落ちそうになったのが、人間ドミノになったみたい(笑)
ご案内のお兄さんがmちゃんをひっぱってくれて、2人とも助かりました。感謝。
So Dangerous!be careful~ 

  
 石階段は濡れているから、足もとを気をつけて。
石垣の塀には白い紫陽花がみずみずしく。 


さて、おすまししてパチリ。
私達は鱧しゃぶにしました。(今度は地鳥のすき焼きを食べてみたいね) 

  
  ひゃ~つめたい!
あ、偶然この席は、まさに佳つ乃さんがオススメ本と同じ場所だ!
嬉しいね♪  

   
   
川床の水の流れる音を聞きながら、鱧が鍋の中でぱっと花咲いて。
お飲み物が注文してすぐに出てくるな~と思ったら、川で冷やしていました。
蚊取り線香で蜂よけ。  


 締めの雑炊も、すべて頂きました。ごちそうさま、ありがとう~。
仲居のお姉さんは原チャで鞍馬山まで通勤しているそうで、
着物の袖から見える小麦色の肌も眩しかった。
(たくさんお写真を撮って下さってありがとうございます。) 


お店の方おすすめの絶景スポット。 

  

 激写している姿を激写してくれました。(たくさんの写真を撮ってくれてありがとう。
本日は風船太鼓結び。
朝の移動時間は簡単に蝶々結びにしていましたが、京都に着いてからささっと結び直しました。
 半幅帯を持ってきてくれたら現地で結びますよ~。 

  
 食後は、兵衛さんオリジナルの団扇をプレゼントして頂いて。
私達はもちろん、うさぎ柄。

  うさぎにほたるぶくろの団扇だよ~。

 
帰りの送迎バスまで時間があるから、貴船神社にお参りに行こう!

貴船神社。
先日の祇園祭の時にも訪れましたが、夜ライトアップされた貴船神社は
またそれはそれは幻想的…  

  
  
鞍馬杉。朱塗りの燈籠に灯りがともって・・・不思議な空間。 


神門のむこうには、七夕の笹が見える。  


 たくさんの短冊がつけられて。
願い事がかなうといいね。 

   
  
 水占斎庭(みずゆらゆにわ)のおみくじをしてみた。
水にぬらしたら文字が浮き出てくる。そして末吉… 

貴船神社沿いを歩いて、ラストは結社(ゆいのやしろ)へ。縁結びの神様らしい。
男女間の縁だけでなく、人と人、子授けなどあらゆる縁結びなのだそうな。
それはお参りしておこう。 

  
すでに平安時代から縁結びスポットとか。
平安の女流歌人・和泉式部もお参りにきたそうな。 
そばでは川の流れる音。 


兵衛さんに戻ってからパチリ。
気さくな女将さんで、何度もお写真を撮って下さいました。
(ありがとうございます
本日は、午前中からアイシング教室、
午後から京都観光、夜は川床料理と、とても充実した一日でした。
mちゃんお誘いしてくれてありがとう~!
10月の歌舞伎も良いし、冬の金沢もいいし、 
また近いうちにお会いしたいですね。 

というわけで気がつけばはや週末、
なんだか涼しい風が吹いて、秋の訪れを感じます。
それでは皆様、今日も一日、頑張って行きましょう!

yukirikohu