Categories: ♡おでかけ

薔薇の加賀友禅小紋に薔薇帯で…お茶のお稽古へ・ツツジに牡丹・鯉のぼりケーキ

2013/04/30
お茶のお稽古へ。
一回ずつのお稽古に気合いを入れるべく、お着物で。
いまは袱紗さばきの練習をしています。
基本こそ、おろそかにしがちらしいので、
日舞の先生のような美しい指先を目指すのだ~


本日の着物まわり
薔薇の加賀友禅の小紋(金沢・まるとし)
薔薇の染帯(横浜・じざいや)
うさぎの帯揚げ(横浜・じざいや)
東雲(しののめ)の帯締め(伊賀・藤岡組紐店)
髪には一輪の薔薇Uピンをつけてしまったのですが、
先輩から、髪には何も付けない方が良いかも、と
そっと教えて頂けたので、先生にご指摘をされずにすみました。ありがたいです~・汗
お茶のお稽古用のシンプルな髪型を研究しなければ…!


外出には薄物コートをプラス。いちご錦の紋紗コートです。
山中塗のペーパークラフトBagは軽くて丈夫、内袋をつけたいな~
←いつ?今でしょ~?といいつつ、いつも…汗

  
 橋場町のバス停。


浅野川から見える主計町(かぞえまち)こちらも芸妓町です。
柳が風に吹かれて…風薫る季節。

   
見事な牡丹、道路沿いにスタンバイしていたツツジのつぼみ、花が開いていました~。

   
おうちでは、楽ちん「しゃぶシャン」(しゃぶしゃぶとシャンパンのこと・汗)
本日のロゼシャンパンはドラピエ。ぶどうの木の鯉のぼりショートケーキ
伯父の焼いた九谷焼の器で。
いつもセレクトありがとう

  
  アイテムのご紹介。
薔薇の季節なので、薔薇の小紋。さっぱりしていますが加賀友禅です。


久呂田さんの薔薇帯は2本持っているのですが、
本日は小紋の色に合わせて淡いピンクの方を。
お草履は白いうさぎをイメージ(祇園ない藤)


数寄屋袋は、ぎをん斎藤さんで。
開けた時に、どきっとする紅の裏地が色っぽい。
お茶のお稽古の時は、あまり荷物を多くしたくないので
長財布の代わりに、がまぐち巾着を小銭入れにしています。
(都をどりの衣装から作られたがま口。)


 荷物を包むための縮緬風呂敷は、金沢絹千で。
家紋・丸に剣カタバミの染抜きです。
女将さんのアドバイスで、長く使える藤色に。
山中塗のバッグには、asさん手づくりの小毬。
(あらためて、ありがとうございます~
鈴もつけてみた~。最近、鈴の音が好きです。
チリンチリンという音にキュンとしませんか?

さて、連休も最終日。
ちとお化粧品などを調達にお買物でもして来ようかな。
夜はゆっくりおうちワインでリラックスしたいと思います。
それでは皆様も良い連休を~。

yukirikohu